デスクワークで姿勢が気になるあなたへ〜猫背の症状と対処法〜
こんにちは。ヨシキ(@yoshikianzawa)です。 ヒトは年齢を重ねると筋力が落ち、姿勢が崩れて背中が丸まりやすくなりがちです。 これが猫の丸まった姿勢に見えることから「猫背」と、言われるのですが、実はこの猫背は肩…
医学的な側面から運動や身体に関わる内容を発信
こんにちは。ヨシキ(@yoshikianzawa)です。 ヒトは年齢を重ねると筋力が落ち、姿勢が崩れて背中が丸まりやすくなりがちです。 これが猫の丸まった姿勢に見えることから「猫背」と、言われるのですが、実はこの猫背は肩…
こんにちは。ヨシキ(@yoshikianzawa)です。 今回はこちらの記事を読んだ感想を書いてみます。 ‘I’m A Certified Trainer And I Think Burpees …
こんにちは。ヨシキ(@yoshikianzawa)です。 新年度が始まり今年から身体を鍛えようと思う方も多いと思います。 健康のため、 夏に向けてのダイエット、 見た目をもっと引き締めたいなど、 さまざまな目的を持ってジ…
こんにちは。アスレティックトレーナーのヨシキ(@yoshikianzawa)です。 歓送迎会を終えて「ちょっと体重が増えてきたなぁ。。」と感じる今日この頃。 そして、心の奥では夏に向けてビシッと引き締めたいと思って、ジム…
こんにちは。ヨシキ(@yoshikianzawa)です。 現在、運動を指導している場所で立て続けに膝のロッキングに困っている方に出会いました。 膝のロッキング現象というと、困っているのはスポーツ選手だけではありません。 …