2018年7月– date –
-
パワーブリーズはマラソンランナーにとって効果があるのか?
こんにちは。アスレティックトレーナーの安澤佳樹(@yoshikianzawa)です。 フルマラソンに参加する方なら誰しもが少しでも早くゴールにたどり着くために日々、トレーニングをしているかと思います。 その中でも呼吸に着目しているであれば1度は『パワー... -
夏の暑いこの時期に走ることで注意すべきこと
こんにちは。ヨシキ(@yoshikianzawa)です。 7月も終わりが近づいていますが、日本各地で猛暑が続いています。 そんな中、23日には埼玉県熊谷市で41.1度まで気温が上昇したみたいで、なんと日本歴代最高を5年ぶりに更新したそうです。 最後に記録... -
マラソンでタイムを短くするには、ただ走るだけではダメ
こんにちは。ヨシキ(@yoshikianzawa)です。 先日、お客様から『マラソンのタイムを短くしたいから有酸素運動やっているけど、どれくらいやればいいですか?』とご質問いただいたのでこちらにも書いていきます。 また『走った距離は裏切らない』と言った... -
運動初心者はどれくらいの距離から走り始めた方がいいか
こんにちは。ヨシキ(@yoshikianzawa)です。 運動を始めたばかりで、フルマラソンのためにと走りはじめたものの『どれくらい走った方がいいのか』もしくは『どれくらいの距離が今の自分に適切なのか』分からず、がむしゃらに走ってる方が意外と多く見られ... -
マラソンランナー必見!膝の前が痛くなったときに行うべきストレッチ
こんにちは。ヨシキ(@yoshikianzawa)です。 先日、東京マラソン2019の募集要項が発表されましたね。 これから暑くなる季節ですが、秋の大会などに向けて身体を動かす人も増えているのではないでしょうか。 そんな中、徐々に練習し始めていて『あれ?膝が...
1